内部仕上完了!
今週、内部の仕上がほとんど完了しました(細かい部分の手直しは少しありますが!)
完了検査も無事合格いたしました。
クロスが貼られたり、照明がつくと雰囲気はぐっっっとよくなりますね。
お盆明けから、外構工事がスタートします。
お引き渡しまで気を引き締めて暑さに負けず頑張ります!
今週、内部の仕上がほとんど完了しました(細かい部分の手直しは少しありますが!)
完了検査も無事合格いたしました。
クロスが貼られたり、照明がつくと雰囲気はぐっっっとよくなりますね。
お盆明けから、外構工事がスタートします。
お引き渡しまで気を引き締めて暑さに負けず頑張ります!
長い梅雨が終わったと思えば突然暑くなりましたね。
最近、東京では再びコロナ感染者数が増えてきたこともあり職人さんには感染症対策と熱中症対策の両方を心掛けて作業を進めて頂いております。
今週はこの物件ではまだ紹介していなかった屋根についてご紹介したいと思います。
木造住宅の屋根は最上階の梁の上に垂木をかけ、その上に下地材を置き合板を乗せます。さらにその状態では雨が降った時などに染み出したり、雨漏れの恐れがあるため、外壁に張ったのと同じように透湿防水シートをかけます。
下がその状態の写真ですね。
さらにその上にガルバリウム鋼板という金属で覆って完成です。
一枚一枚手作業で貼っていくのですが屋根なので2階建てでも7m8mでの高さでの作業になります。
事故の無いように安全第一で作業して頂いています。
お盆明けよりお待たせしている外構工事を報告できると思います。
今週は、ガレージのタイル下地と玄関土間ようの
生コン打設を行いました!
先に下地つくって、そのうえからコンクリートを流していきます。
コンクリートミキサー車からバケツとネコで生コンを汲み取り撒いていき、
水気が少し切れるのを待って、均して完了です。
造作工事もいよいよ終盤になってきました
今週はいよいよ階段が設置されました!
こちらの物件はストリップ階段です
ストリップ階段は蹴込板がないので抜け感を利用し、視覚的な広がりが感じられます
また、夜になると階段の間から照明の明かりがもれてさらに素敵になります
内装が完成したら映えポイントになります!(笑)
鋼製枠が解体され
基礎工事が完了しました。
とても綺麗な仕上がりだと思います。
通り墨もバッチリ出ており、進捗も良好です。
今週も先週に引き続き外構工事の準備中のため過去にUPしきれなかった写真を紹介したいと思います。
鉄骨階段の塗装について
鉄骨階段はこの家の一番のチャームポイントと言っても過言ではありません。
部材もできる限り薄くすることで軽量感を演出し、ストリップ階段ならではの抜け感をだしています。
そんなこだわりの鉄骨階段なので塗装も隅々までこだわっております。
リビングにかかる階段なので上段の上側はもちろんのこと、下段の方の裏側まで綺麗に塗装して頂いています。
”美は細部に宿る”ですね!
階段の取り付けが完了しました。
プレカットされた材料を微調整をしながら組み立てていきます。
塗装屋さんにも来ていただいて、塗装まで終わりました。
いよいよ大工さんの工事も終盤です。
ガラスブロックが搬入されました!
そして、ガラスブロック用の下地も完成です
今回はひし形に水色と透明の2色を2個ずつ取り付けます
どんな家具を設置しても大丈夫なように天井に近い高い位置で計画をしました
照明の明かりを通してひかるガラスブロックは空間のアクセントなって素敵です
ブロックが取り付けられるのが出来上がるのが楽しみです!
今週も先週に引き続き雨の日が多かったですね。連休が重なったということもあり外構工事は準備中です。
また大方この物件の仕様関係なども紹介し尽くしたという事もあり、今週は今までに工程的に上げきれなかった写真をUPしようかと思います。ドラマや映画などのオフショット的な感じでお楽しみいただければと思います。
この写真はキッチンの背面収納の塗装中の写真です。弊社では造作の棚には本物の木を用いているのですが、それを塗装する際に木の表面の凹凸などによりざらつきが出てしまったり、ムラが出来てしまったりします。そのため塗装屋さんには塗装が乾いた後、手触りなどを確認して頂き、ざらつきがあった場合には2度塗りをしてもらいます。
品質と一言で言ってしまえばそれまでですが、お客様の為に時間や手間暇を惜しまずに仕事をして下さる職人さんに感謝です。
今週、ウッドフェンスやウッドデッキ、砂利敷といった外構工事が完了しました。
これにて無事この物件のすべての工事が完了致しました。
外構工事はお天気の合間をぬって何とか完成させることができ、お施主様にお引き渡しすることができました。
全体としてはこんな感じです。
玄関アプローチは床はタイル張りにし、壁はウッドフェンスとつながったレッドシダー、天井面にも木を取り入れた温かみのある表情にすることができました。
これからお施主様が実際に家具や生活用品を入れることでよりお施主様にあった家に馴染んでいくでしょう。家は完成したらそこで終わりというわけではなく、人が実際に住んでからがスタートです。実際に生活をしていく日々の中で馴染み・変化していくものです。点検や補修に伺わせていただいた際にそういった変化を見る事ができるのは楽しみの一つでもあります。
また、先日工事がすべて完了しお引渡しが行われたという事で今回の更新をもちましてこの”ウッドデッキで外につながる広々リビングと吹き抜けの開放感が気持ちいい、仲良し家族の住む家”の記事を終了させていただきたいと思います。毎週読んでくださった方、最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。ぜひ他の記事の方にも目を通して頂けたら幸いです。
ありがとうございました。