木工事・家具工事完了・外壁工事開始

今週、内部につきましては各所家具取付工事が完了し、木工事が全て完了しました。
1階のギャラリーには本棚と玄関収納が取り付き、贅沢空間が出来上がって参りました。

また、外部につきましては外壁工事が開始しました。
下地となる下地モルタルを施工する為のラス網設置が完了しております。

 

器具付け

トイレ・洗面台の設置を行いました。
器具が付くと一気に建物として仕上がった気がします。
もう少しでお引渡しなのか…と実感できる工事です。

洗面カウンターの色、扉の色とてもかっこいい組み合わせですね。

内部天井下地・石膏ボード施工

内部の石膏ボード施工が開始しております。

通常物件の場合は壁と天井のみ石膏ボードを施工していきますが、
今回は耐火建築物のため、床も石膏ボードの施工が必要となってきております。

内部石膏ボードにつきましても外部石膏ボード同様、
壁、床、天井全て二重貼りで施工しております。

内部石膏ボード施工も残りわずかとなって参りました。

 

埋設配管

基礎がすべて完了したら、建物廻りの埋設配管を行います。

通常は土や砂利によって隠れているので分かりませんが、暮らしに欠かせないライフラインの多くは、地中を通じて建物内へ供給しています。

均しモルタル

立上りコンクリート打設を終え、内部の均しモルタルの施工を行いました。

高さがわずか90㎜の内部間仕切り基礎になります。
極限まで1階床を下げ、2階3階の天井高さを確保する設計になっております。

建具枠取付

今週は、各所建具枠の取付と、先週に引き続き、石膏ボード施工を進めて参りました。

1階の土間ギャラリーは玄関と繋がった空間になっておりまして、
ストリップ階段や奥のお部屋につながる廊下、等の抜け感を利用して、
実際の空間よりも奥行きがあるように見せております。

 

断熱吹付・屋根板金施工完了

先日、室内の断熱吹付工事と、屋根・各所板金工事が完了しました。

本物件、サッシもブラックなのですが、
板金のブラックカラーも相まってアクセントとなり締まっていい感じです!

 

お引き渡し完了

本日、本物件のお引渡しが無事完了致しました。

細長い通路の奥に建つ、家族7人が暮らす二世帯住宅
いかがでしたでしょうか。

HOPEsでは、各お部屋の雰囲気、色合い、細かいディティールやアクセサリー類まで、
お客様により提案内容を変更し、全てにこだわり、一つ一つのお家を完成させております。

本物件も、全ての空間にこだわりが詰まったお家となりました。

外壁モルタル工事

外壁のアクセント、モルタル工事が始まりました。

壁に直接モルタルを塗っているのではなくラス網+ラスモルタルの下地を作ってから本仕上げになります。

ラス網とはモルタルの剥離を防ぐための金網のことです。

クロス工事

クロス工事が始まりました。

クロス工事は初日から10日ほどパテの期間を取っております。
ビスやボードの継ぎ目を均していく作業になります。
単純作業ですが、クロス工事では仕上がりに関わるとても大事な工程です。

Owner’s Voice施主さま対談
ホープスで実際に家をつくられた施主さまの家づくりの思い出をご紹介します。
施主さま対談をみる
お問い合わせはこちら