【Interview Report】自分たちらしく。家族が楽しく暮らせる家 ― バスルームからバルコニー。リビングからウッドテラス―
T様は、高校生のお嬢様と社会人の息子さんのいる4人家族。
今まで横浜市内の賃貸にお住まいでしたが、「子供達の年齢を考えて、代々残せるような自分の家を建てたい」という想いから、持っていた世田谷区の土地での家づくりが始まりました。
ホープスの打ち合わせには、ご夫婦だけではなく、娘さんも一緒に来ることもあり、息子さんも積極的に関与。何度も家族会議を重ねました。
T様のご主人様を中心にホープスの代表の清野氏と、担当者がお話を伺いました。
「1階にリビングにしましょう」でホープスに決定
T様は、小さい時から住んでいた実家のような木造で木の温もりを感じられる家を作りたいと思っていました。
まずは、自分なりにネットで調べてからは友人たちがどんなハウスメーカーで建てたのかを調査をしていたそうです。
「ネットだけでは分からないところが多いから、展示場を回りましたね。そこで知ったのは、木造だと地震大国の日本だと壊れて住めなくなることもあるってこと。それは悲しすぎる。そんな時、SE構法を知り、ホープスにたどりつきました」
様々なメーカーを見た後でホープスを訪問して打ち合わせをして驚いたことがあるそうです。
「3階建ての場合、ハウスメーカーさんだと判を押したように2階がリビングの案ばかりだったのに、ホープスさんだけが【1階にリビングを持ってきましょう】と言ってくれたんです」とご主人。
そこからはどんどんオリジナルの家を作りたい!という欲望がむくむくと大きくなって行きます。
外で入っているような気分になるバスルーム
よくあるような型にはまった家を勧めて来ることはなく、常に「どういう家にしたいですか?」とヒアリングがありました。
「ホープスさんからの提案で【吹き抜けを作りましょう】と言ってくれたのが嬉しかったですね。床に桜の無垢材を提案してくれたのもいいと思いました。建物の制約もあるなかで設計、理想の家に近づけてくれました」
T様の家を入ると、リビングの奥にある庭に面して吹き抜けがあり、上の階にいる家族にも繋がっているような作りです。2階にあるバスルームは、ここを通らないとベランダに出られない作りになっています。
「普通だったら『えー』ってなるかもしれないバスルームですが、プラスの考え方にしたんです。開けっ放しにすると、外でお風呂に入ってるみたいでいいんですよ」
息子さんもこのお風呂の作りは、とても気に入っていて、バスルームの電気を全部消して、窓から見える月明かりと街灯を見ながらお風呂に入ることもよくあるそう。リラックス効果抜群と笑っていました。
壁紙も部屋の壁ごとに細かく決めて、14種類も使ってしまったそうですが、言われないと気がつかないくらい自然に見えます。
心地よくて早寝になる家
工事中は毎週と言っていいほど現場に行っていたというT様。このまま何ごともなく進んでいくのかと思った2020年。コロナによって住宅資材の納期がいつになるか分からない状態になりました。
そんな時も慌てず、ホープスがきちんと説明してくれたのは、非常に心強く、印象に残っているということでした。最終的には機材の納期も確定して、予定通り引っ越せました。
引き渡しの日は、もうワクワクが止まらなくて、早起きしてしまったそうですが、住み心地について聞いてみると
「家族みんな癒される時間が増えました。あまりにも心地いいので、早寝になり夜10時には寝ちゃうこともよくあるんです」とご主人様。子供さんたちの個性を生かした独立した部屋それぞれあり、充実の時間を過ごすこともあれば、仲良し家族らしく、ウッドデッキでバーベキューをやったり、リビングではボードゲームをやったりと家族時間を楽しんでいるそう。寒い冬にはおでんや鍋パーティーに挑戦してみたいと満足そうに語ってくれました。