基礎工事
基礎工事が着々と進んでおります。
遣り方作業を終え、根切・砕石敷をして、捨てコンの打設が終了しております。
どの工程もあまり聞きなじみがない方が多いかと思います。
しかし、どの工程も家づくりには欠かせない大切な工程です。
見えなくなる部分ではありますが、職人さんは丁寧に作業をしてくださって嬉しいです!
基礎工事が着々と進んでおります。
遣り方作業を終え、根切・砕石敷をして、捨てコンの打設が終了しております。
どの工程もあまり聞きなじみがない方が多いかと思います。
しかし、どの工程も家づくりには欠かせない大切な工程です。
見えなくなる部分ではありますが、職人さんは丁寧に作業をしてくださって嬉しいです!
今週は、フェンスの養生をしました。
来週にせまった基礎着工に備えて準備を進めております。
着工してしまうと本当にあっという間に出来上がっていってしまうので、ひとつひとつの工程を丁寧にこのレポートにまとめていけたらと思います!
不安定な天気が続いていますね、、
現場では、ブロック塀の上にフェンスが取り付けられました!
二種類のフェンスを使い分けています。
境界塀、目隠しといttフェンスの色決めも慎重になりますね。
お引き渡しまで傷がつかないように養生をしておきます!
新しく着工しました物件です!
「名車のカスタムを楽しむガレージハウス」です、カッコイイお家になりそうです…!
まずは、ブロック塀の建設から始まりました。この上にフェンスを取り付けます。
そして、地盤補強として柱状改良をしました。
写真のような大きな機械を使って柱状にセメントミルクを注入し、固化していく補強方法です。
地盤がしっかりしていないと元も子もないので、とても重要な工程です。
無事に完了いたしました!