心地よく、スムーズに。賢くスマートに暮らす家(2023.03竣工)

竣工

最近では日中では天気が良く少しだけ暖かくなってきた気がしますね。

さて現場では全ての工事が完了しました。

今回の物件は造作が多かったり様々な設備機器を導入したりと弊社でも初めての試みが多かった物件に感じました。

終わってみれば長かったようで短い工事期間でした。

後は是正工事を残すのみとなりましたので本現場レポートも今週が最後となります。

ご覧いただきありがとうございました、他の物件も見ていただければ幸いです。

内部クリーニング完了

今週は週末には天気が良く春の陽気が感じられるような天気でしたね、春の陽気とともに私は今週当たりから目が痒くくしゃみが出るようになってきました。アイツの季節の季節がやってきました。

現場では工事が完了間近に迫ってきました。

内部のクリーニングを行い工事中ついていた養生材を撤去しました。

床の雰囲気も感じられるようになりました。

来週には竣工検査が待っているため最終仕上げを行って参ります。

クロス貼

今週は全国的に気温が下がり東京でも降雪が観測されましたね、とっても寒かったです。

現場では内部工事の仕上、クロス貼が行われております。

アクセントクロスの壁面です。

クロスが貼られると完成間近の感じがしてきますね。

クロス工事が完了すればもう器具付け等して完成となります。

 

足場解体

今週は天気の良い日が続き先週までの寒さが少し落ち着いてきた感じがします。もうすぐ春がきてくれるのですかね?

内部工事を主にレポートしておりましたが外部工事も同時進行で工事しておりました。

今週にて足場が解体され建物の全容が見えるようになりました。

今回の外壁材は弊社で標準使用しているフラットサイディング/ケイミューとなっております。

近隣様にも”出来てきたね”とたくさんのお声をいただきました。

内部はクロス工事・外部は外構工事と工事ももう終わりがみえてきました。

塗装工事

今週も先週に引き続き非常に寒く雪がちらつく日もありましたね。まだまだ寒い日が続きそうですね。

今週は仕上工事の最初、塗装工事が行われました。

デスクカウンターなどの木部を塗装していきました。

来週からはいよいよクロス工事が始まってきます。

造作家具工事

今週は全国的に大寒波に見舞われ非常に寒かったですね。

現場では木工事も完了し造作家具が据え付けられました。

来週より仕上工事が始まりいよいよ工事も終盤です。

最後までよろしくお願いいたします。

内部造作

今週は大学入学共通テストがありましたね、私の時代はセンター試験でしたがこの時期は一生懸命勉強していた記憶があります。

さて現場では木工事の最終段階、内部の造作工事が行われております。

今回の物件の寝室は小上りになっておりその下が引出し収納になっております。

家具屋さんと大工さんの連携で綺麗に納められております。

もうすぐ大工さんの工事が完了し仕上工事に移っていきます。

内部PB貼状況

今週は日本中で寒波に覆われ非常に寒かったですね。おでんがおいしい季節になりましたね。

現場では石膏ボード貼りが行われております。

石膏ボードは建物防火性を確保する材料であり仕上クロス材の下地にもなります。

一枚一枚が非常に重く持ち上げるのも一苦労なので毎回大工さんに感服させられます。

早いもので今年ももう終わりになりましたね。

今年の作業はこのボード貼りで完了になるかと思います。

来年も引き続き頑張って参ります。

庇下地作成

12月になり急に寒くなりだし、ここ最近はさらに寒くなってきましたね。寒いのは苦手です・・・

さて現場では外部の造作庇を作成しております。

今回は北側外壁に庇を設置します。庇があると外観のアクセントとなりますね。

気が付けば年末が近づいて参りました、毎年の事ですが年末はバタバタしますが乗り切っていきたいと思います。

断熱工事

今週は月曜日にW杯日本×クロアチアが行われPK戦の末敗れてしまいましたね、惜しい試合だっただけに残念でなりません。

現場では天井・壁にウレタンが吹き付けられました。

弊社では標準で壁・天井に吹付のウレタンフォームを使用しております。

吹付ウレタンの良い点としては細部まで充填されるため気密がしっかりととれることが大きいです。木造住宅の場合、合板やサッシの隙間などが完全に密閉されることが難しくそこから外部の空気が侵入してくるため結露等の原因にもなります。

そのため断熱後は隙間風などがなくなり内部も暖かく感じられるためこの時期にはありがたいです。

さて断熱工事が完了したため木工事も折り返しです、引き続き頑張ってまいります。

 

Owner’s Voice施主さま対談
ホープスで実際に家をつくられた施主さまの家づくりの思い出をご紹介します。
施主さま対談をみる
お問い合わせはこちら
Homeへ