クロス工事・器具付け

今週はクロス工事に器具付けと、仕上げ工事が順調に進んでおります。

塗装色、壁紙、器具、様々な色がそれぞれの空間にて組み合わさり、
各部屋いい味が出てきております!

 

構造材施工

今週は構造に係る間柱、耐力壁の施工を行いました。

建物の耐力を担う重要な部分の施工になります!
窓位置も大方分かるようになってきておりまして、建物形状が分かるようになりました。

 

耐力壁施工開始

今週は構造に係る耐力壁の施工を行っております。

各階、壁が出来上がり外部が塞がりました。
窓が取りつく位置も確認できるようになり、早くも空間が出来上がって参りました。

そうはいっても本物件、耐火建築物!
いつもとは違う点がございまして、外部に耐水のボードを二重に施工して参ります。
これが、重さも量もとんでもないんです…!

来週より、筋肉自慢の大工さんが、このボードの施工を開始します。
次回もお楽しみに!

建具

今週も木工事が進められております。

残り造作系の家具や巾木の取付などございますがほぼ完成しております。

建具本体も納品されたので設置いたしました。
2450の天井高のフルハイトはさすがに大きく迫力がありますね>

この住宅は、居室は濃い木目調の扉・収納部屋はホワイトで分けております。
どんな雰囲気になるのか完成が楽しみです!


上棟完了

先日、ついに本物件の上棟が無事完了しました。

木造戸建ての4階建てを担当するのは初めてですが、
地上から見上げても一番上まで見えず、迫力があり圧巻です!

暑い中職人様方にご協力頂き、無事上棟が完了し感無量です。

 

上棟完了

今週無事、本物件の上棟が完了しました!

晴天の中、無事上棟しましたこと、大変嬉しく思います。
今週よりいよいよ木工事が開始となりました。

今後が楽しみです。

木工事完了・仕上げ工事開始

今週は遂に木工事が完了し、仕上げ工事に進んでおります。

各所塗装工事が完了し、来週からはクロス工事に進んで参ります。
全貌がどうなるか、楽しみで仕方ありません!

 

板金工事

庇・シャッター枠板金工事を行いました。

外壁との工程の組み方が少しややこしく、お恥ずかしい話し一番苦手な分野になります…。

現場で職人様方にいろいろアドバイスをもらいながらやっと完成できました。

建て方開始

先日より、本物件の建て方が開始しました。

4階建てということで、通常より上棟までに日数がかかるため、
数日に分けて建て方工事を行って参ります。

初の4階建て!
迫力満点な予感がしており、今から上棟完了が楽しみです!

造作工事完成

今週は内部造作工事が完了しました。

室内建具も全て取りつき、工事も終盤に差し掛かって参りました。
来週は木工事が完了し、いよいよ仕上げ工事に進んで参ります!

 

Owner’s Voice施主さま対談
ホープスで実際に家をつくられた施主さまの家づくりの思い出をご紹介します。
施主さま対談をみる
お問い合わせはこちら