塗装工事
今週より塗装工事が始まりました。
木だけでなく壁や軒天など様々な部分を塗装してもらいます。
塗装前の下地処理も丁寧にやっていただきました。
やはりサンプルと実物は違うので、実際にどのような色に仕上がるのかとても楽しみです!
今週より塗装工事が始まりました。
木だけでなく壁や軒天など様々な部分を塗装してもらいます。
塗装前の下地処理も丁寧にやっていただきました。
やはりサンプルと実物は違うので、実際にどのような色に仕上がるのかとても楽しみです!
今週で木工事完了しました。
最後までどうやって納めようか悩んでいたものたちが徐々に完成していき安心しております。
自分で描いた図面が実際に形になっていくこと、それがこの仕事の醍醐味ですが、規模が大きい分その経験をたくさん味わえた現場でした。
来週より仕上げ工事です。
今週は、木工事の終盤、ボード開口を行いました。
開口があることでスイッチやコンセントの高さ・位置がイメージしやすくなりました。
木工事も着々と進んでおります。
仕上げのシールも含め外壁工事がすべて完了したしました。
サンプルでしか見たことがなかった木目サイディングでしたが、
墨のように真っ黒な木目…とてもかっこいいです!
その上、仕事が早く丁寧なサイディング屋さんにはいつも感謝しております。
一部モルタルの壁があるので、その部分との組み合わせがどのような雰囲気に仕上がるのか楽しみです。
今週も木工事が進められております。
残り造作系の家具や巾木の取付などございますがほぼ完成しております。
建具本体も納品されたので設置いたしました。
2450の天井高のフルハイトはさすがに大きく迫力がありますね>
この住宅は、居室は濃い木目調の扉・収納部屋はホワイトで分けております。
どんな雰囲気になるのか完成が楽しみです!
庇・シャッター枠板金工事を行いました。
外壁との工程の組み方が少しややこしく、お恥ずかしい話し一番苦手な分野になります…。
現場で職人様方にいろいろアドバイスをもらいながらやっと完成できました。
今週よりプラスターボード貼りが始まりました。
よく写真を見ていただくとプラスターボードの色が2色あるのが分かるかと思います。
黄色が普通のプラスターボード、グレーが強化プラスターボードになります。
外壁面には強化ボードを使い、室内間仕切りには普通のボードを使っております。
これは準耐火構造の決まりでこのような貼り分けになっております。
今週は階段の施工を行いました。
上り下りが楽になり尚且つ安全になりました!
階段の高さも180㎜前後なのでとても上りやすいです。
またストリップ階段といって蹴込板がないタイプの階段になっておりますので
下の階にも自然光が差し込みとても明るい階段に仕上がりました。
今週はガス床暖房が設置されました。
私も初めての床暖房工事だったので少し戸惑いながらもなんとか職人様方に指示し無事施工完了しました。
暖かいリビングになること間違いないですね。
今週はFRP防水工事・外壁工事を行いました。
FRP防水とはガラス繊維を混ぜたプラスチックのことで補強材としての役割があります。耐熱性・耐候性・耐食性に優れており、家を雨から守るにはとても適している材料になります。
外壁工事初日は、紙貼りを行いました。
こちらも水に強い透湿防水シートで家を覆い雨から守る役割をしております。
今週で雨仕舞関係の工事は一通り完了いたしました。