内部造作設置

今年は残念ながらホワイトクリスマスにはなりませんでしたが、ここ最近非常に寒い日々が続いていますね。

さて、現場では今週は収納造作などが設置されました。

木工事完了まであと一息です。

年明け早々には木工事完了しその後は仕上げ工事へと移行していきます。

足場解体

クリスマスも終わり2020年もいよいよ終わりが近づいてきましたね、みなさんにとっては今年はどのような1年でしたか?

現場では年内区切りがいいところで作業を終了したいとの思いから、今週は様々な業者が現場に入り作業しました。

その結果、外部作業は全て完了し足場を解体、内部はクロス貼も終え設備器具も付け終えることが出来ました。

シンプルなグレーがモダンな雰囲気を醸しだしています。

完工まであと少し!この現場レポートも残すところ数回となりましたが最後までお付き合いいただければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

着工

クリスマスも終わり世間ではすっかり年末モードに入っている中、新規現場着工いたしました。

着工したといっても年末年始を挟むので大掛かりな工事は年明けからになりますが、墨出・遣り方だけ行いました。

遣り方は敷地内のどこに建物を配置するのか境界プレートから追い出す作業です。

今回は事前に測量屋さんに位置を出していただいていたのでスムーズに終えることができました。

今週より週に1回のペースで現場の様子や工事の進捗状況などをUPしていくので楽しみにしていてください。

年内予定工事

今週は、中間検査・上棟式と大切なイベントがありました。

中間検査も無事に合格し、上棟式も気持ちの良い晴天の中行えました。

建物の進捗は、年末年始休暇中に建物が雨風をしのげるよう、

外部の工事を進めてまいりました。

サッシの取付け、屋根の本葺も終わり、

来週外壁の防水シートを貼ったら、年内の予定工事終了となります。

今年1年事故なく安全に工事を進められたこと、お施主様をはじめ

ご協力いただきましたすべてのみなさまに感謝するとともに、大変ほっとしております。

年末年始はゆっくり休んで、2021年も頑張ります。

 

吹付断熱

20年も今週でメイン工事は終了ですが、しっかりと工程を踏み
進めていきたいと思います。
今週は先週末施行した吹付断熱のチェックを行いました。
写真の青いピンを使用して厚みを確認し、足りない部分を補充してもらう流れになります。

外壁合板

建方から1週間ちょっとですが、

外壁の合板を貼り、サッシの開口まで終わりました。

一般の壁と耐力壁の位置はあっているか。

釘のピッチと種類はあっているか。

これ以外にもたくさんチェックする項目があります。

 

壁ができると空間のイメージがしやすくなりますね。

天井高にあわせた大きなサッシと公園側にからは光がたくさん入ります。

 

 

 

 

 

 

↑搬入されたサッシが早く取り付けてほしいと言ってます。

来週のあたまには取付完了予定です。

 

 

 

外壁貼り

今週はとても寒い日々が続きましたね。そろそろこたつが欲しくなってきました。

現場では今週は外壁貼りが行われました。

この現場ではケイミューのフラットサイディングを採用しておりすっきりとした仕上がりが印象的です。

 

 

 

 

 

 

 

さて、工事も終盤となり内部も加工材の取付などが行われています。

来週は内部の様子をお届けできるかと思います。

リビング塗装

今週は年末のあわただしさの中、非常に寒い日々が続きましたね。東京では大丈夫でしたが東北・北陸では大雪に見舞われた地域もあった程だとか。また最近では連日コロナの感染者が最多を更新しているため暖をとりながら適度に換気をしなければなりませんね。

さて、そんな日々の中ですが現場ではいよいよ工事も最終段階、仕上工事が始まりました。

まずは塗装屋さんからです。

木部の塗装だけでなく、この現場ではリビングにアクセントとして壁面塗装があります。

 

 

 

 

 

 

濃いネイビー色です。

汚れが目立ちややすい色であるため工事中は最新の注意をして他の作業をしております。

来週はクロス作業です。

来週もよろしくお願い致します。

一斉清掃

今週は一斉清掃にフォーカスします。
現場ごと、大工さんごとにルールは違いますが、大きな部分では変わりありません。
その一つが一斉清掃です。
1週間に1回もしくは次工程に引き渡す際等
一斉清掃を実施し気持ちよく次週を迎えられるように
整理整頓は必須です。

内部配管工事

今週は構造検査が完了し内部の工事が進みました。
その一つが配管工事です。
設計段階より勾配や天井高を考慮し、
配管経路の取り決めを行います。
弊社は設計施工一貫になりますので、
配管経路による制約が少なくなるところも強みになります。

Owner’s Voice施主さま対談
ホープスで実際に家をつくられた施主さまの家づくりの思い出をご紹介します。
施主さま対談をみる
お問い合わせはこちら