バルコニー下地
来週のバルコニー防水工事に向けて下地施工を行いました。
耐水合板で勾配を作りその上にケイ酸カルシウム板という耐水性に優れた材料を貼っていきます。
とても広々したお施主様こだわりのルーフバルコニーです。
BBQやプールなど…いろいろな想像が膨らみますね。
今から完成が楽しみになりました。
来週のバルコニー防水工事に向けて下地施工を行いました。
耐水合板で勾配を作りその上にケイ酸カルシウム板という耐水性に優れた材料を貼っていきます。
とても広々したお施主様こだわりのルーフバルコニーです。
BBQやプールなど…いろいろな想像が膨らみますね。
今から完成が楽しみになりました。
今週は建て方工事に向けて足場工事を行いました。
本物件は3階建てプラスルーフバルコニーがあるので通常の物件より
高さのある足場になっております。
細いパイプ同士を繋げて立ち上げていくので一見とても不安定そうに見えますが、
さすが職人さんですね、風が吹いても揺れずとても頑丈に施工されております。
来週はいよいよ建て方です。
特別危険作業になりますので近隣様や歩行者にも配慮しながら慎重に作業を進めていきます。
今週は配筋検査・耐圧盤打設を行いました。
配筋検査は特に問題なく完了いたしました。
梅雨に入り天気が優れない日が続いておりましたが、天候にも恵まれ
無事コンクリート打設完了いたしました。
ダブル柱用のSEアンカー部分の配筋の形がRC造を思わせるかのような
頑丈な設計になっていました。
住宅の規模でこのサイズはなかなか見ないのでとても勉強になりました。
今週より配筋工事が始まりました。
配筋とは鉄筋を適切な位置や量で配置することで基礎に強度・耐久性を持たせることができます。
構造計算をする際に鉄筋の種類やサイズ、配置方法、量などを検討します。
いずれコンクリートによって見えなくなってしまう部材ですが、実は建物の耐震・安全性に関わる非常に重要な役割を果たしております。
今週は根切りを行いました。
根切りとは基礎をつくるために地盤を掘削する土工事のことです。
土地を掘り、植物の根を切ることから「根切り」と呼ばれているそうです。
来週は配筋工事を行います。
本日より新規物件が着工いたしました。
題名は「10年後のホストファミリーを見据えた。家族の成長を楽しむフルビルトインガレージハウス」です。
家族の成長とともに家も成長する…
そんな思いを込めて今回の題名を考えました。
約5か月間、現場の作業風景を投稿いたしますのでご興味のある方は是非ご覧ください。
着工初日は、遣り方を行いました。
建物の配置を決めるとても大事な作業になります。
来週は根切り・捨てコンクリート打設を行います。