冬キャンプ@館山
今回のキャンプは、珍しくアクアラインを越えての千葉方面。
海沿いのこじんまりしたキャンプ場です。
出発が遅かった割には、なんとか日が落ちる前にテント設営出来ました。
↓設営後の日没直前!
今回は体調が絶好調ではないものの、
焚き火に当たっていると、精神が癒され、そしてカラダも癒されてきます。
月明りを浴びて寒い中で温かいものをカラダに入れて、少しアルコールが入ったら、
一歩先にある寝床に吸い込まれてしまうのは、もう当たり前でして・・ご近所のサイトから楽しそうな宴会の声が聞こえる中、不覚にもかなり早くに就寝タイムとなってしまいました。
今回は、体調を考慮し、横着して電源のあるサイトをチョイス。ホットカーペット持参でぬくぬくと我が家のような快適なテントでした!
こんなにシンプルな空間でも幸せを感じることが出来るキャンプの魔力に取りつかれています。
本当に必要なものだけを手元に置き、余計なものをそぎ落としてシンプルな空間にて幸せに過ごすこと。
人の生き方についても同じ事が言えるかもしれないな・・と思いながら、
「次はどこに行こうかな」と考えるキャンプロスの毎日です(笑)