焚き火の魅力を引き立てる道具たち

一昔前なら、焚き火は自由にできたのですが、最近は規制のある場所が多くなっていますし、自宅の庭でも気軽に楽しむことができなくなってきました。そのため、キャンプ場で焚き火を楽しむというのは、貴重な体験となりつつあるのではないでしょうか。

 

焚き火用の道具も多数出回るようになりましたので、こうした道具を利用して、焚き火の魅力を再発見してください。

 

焚き火台

fire-434157_640

焚き火台があるとちょっとした調理も楽しめ、火の始末が安全です。また、冬のキャンプならたき火を囲んで夜を過ごすのも楽しいものです。直火で焚き火を行うとその土地の環境に悪い場合も多いので、やはり焚き火をするなら焚き火台を用意することをおすすめします。

 

三角錐をさかさまにしたようなタイプ、三脚に網がのっているタイプ、四角い箱のようなタイプとデザインも様々です。人気のメーカーは、スノーピーク、コールマンなどです。

 

焚き火用トング

トングは100円ショップやホームセンターで安く売られていますが、焚き火に使用するとすぐに劣化してしまうという欠点があるので、焚き火専用トングがおすすめです。ユニフレームやキャプテンスタッグが人気です。

 

焚き火には耐火グローブ

網を動かしたり鍋を持ったりと軍手で済ませてしまうこともありますが、かなりの高温になるため耐火グローブの方が安心です。溶接のプロ用や消防グローブなど代用品もありますが、キャンプ用のグローブもたくさん出ています。

 

焚き火の薪割り用ナタ

薪が太すぎるとなかなか火がつかないということもありますので、ナタで小さく割ってからセットするとスムーズです。

 

最近の若い人はナタを見たことが無い人も多いようですが、農業や林業など営む家にはよく見られる道具で、ナイフでは切れない枝を払ったりする作業に向いています。

 

焚き火の火つけ用ライター

タバコに火をつけるタイプだと、なかなか火がつかなかったりやけどの恐れがあるので、着火部分が長いタイプがおすすめです。ガスバーナーも勢いが良く、すぐに火をつけることができます。

 

焚き火の楽しみ方

coffee-1031139_640

焚き火の楽しみ方は人それぞれですが、やはり食べ物を調理するというのは楽しいです。中でもおすすめは、パン焼です。生地はあらかじめ作っておく必要はありますが、枝に差して焚き火であぶるといい具合に焼けて美味しくいただけます。

 

また、焚き火でおすすめのもう一つの調理は、ベーコンブロックのあぶり焼です。肉類は焚き火の火で調理するといっそうおいしくなり、ベーコンはうま脂が抜けて最高です。ただし、その脂で火柱が上がることもあるので注意してください。

 

campfire-1031141_640

この記事で紹介したのは基本的な道具ばかりなので、他の便利グッズなど、ぜひオリジナルのアイデアで焚き火を楽しんでいただければと思います。

社長ブログ 一覧へ

関連記事

ソロ焚き火@秘密の場所

とある平日に、思い立ってソロ焚き火をしに行きました。 今日は天気も良いし、そうだ、ソロ用の焚き火台で肉でも焼こう!といった感じです。 向かった場所は、平日は貸し切り状態の、ちょっと秘密の場所。 写真だとちょっとわかりづら […]

社内イベント『GO OUT JAPAN』に行ってきました!

少し前ですが、秋も深まった頃、社員全員と、その家族皆でキャンプをしました。 会社で仕込みをして…いざ出発です! 各スタッフの子供達も参加し、とても賑やかなサイトになりました! この日は、もう日も落ちた後に現地到着。 テン […]

過日6月2日@辻堂海浜公園にてワンカリのお話です

今夏は猛暑でしたね。やっと秋の気配を感じるこの頃ですが・・・ 今更ですが、初夏の6月の話をさせてください! 6月2日に開催されたワンカリにて、camperの出展をさせて頂きました。 たくさんのお客様にお披露目させていただ […]

キャンピング@山中湖

急遽予定を変更して山中湖へ友人とキャンプに行ってきました! 今回は、トレーラーではなく、テントでキャンピング。テント、タープ、焚火台、寝袋・・・結構な量のギア達。ヒッチキャリアを付けて出発。 ヒッチメンバーを付けていると […]

テントを作っているメーカーを目的別に比較してみました!

昨今のアウトドアブームの中、「一家に一台テント」という時代になってきました。ただ、テントメーカーがたくさんありすぎて、選ぶのに困ってしまうのではないでしょうか。テントはメーカーごとに向いている場所や長所を発揮する場所が異 […]

Owner’s Voice施主さま対談
ホープスで実際に家をつくられた施主さまの家づくりの思い出をご紹介します。
施主さま対談をみる
お問い合わせはこちら
Homeへ