焼酎の種類別特徴をまとめてみました

焼酎好きの方ならご存知の原料別種類ですが、あらためてそれぞれどのような特徴があるのか調べてみましたので、焼酎選びの参考にしてください。

 

焼酎の種類:米焼酎

rice-1594612_640

日本酒に似た味わいがあるので、すっきりと飲みやすいという声が多い焼酎です。米焼酎の主な産地は熊本県の人吉市ですが、その他の米どころでも生産されています。

 

この熊本県人吉市を産地の中心とした焼酎を「球磨焼酎」と呼び、世界的にも認められた銘柄となっています。基本的には原料は米のみで、もろみを仕込むための水が球磨の地下水、球磨で蒸留・瓶詰めが行われたものが球磨焼酎とされます。

 

球磨焼酎の中でおすすめは、本吟六調子、待宵、吟香 鳥飼です。球磨焼酎をつくり続けて500年以上という蔵元もあるだけに、味わい深いものになっています。

 

焼酎の種類:芋焼酎

sweet-potato-1666707_640

芋焼酎はかなりクセが強いので、苦手な人も多いですが、近年はクセを抑えた飲みやすい芋焼酎も出ています。代表的な産地は鹿児島県と宮崎県で、おいしいサツマイモが収穫できる土地ならではとなっています。

 

鹿児島県産のサツマイモ、水、麹を使用し、一部を除く鹿児島県内で単式蒸留器で蒸留された焼酎を「薩摩焼酎」と呼び、芋焼酎の中でも人気のブランドになっています。

 

薩摩焼酎の中でおすすめの銘柄は、黒伊佐錦、天狗櫻、一尚です。黒伊佐錦は黒麹を使用しており、圧倒的人気を誇ります。

 

焼酎の種類:麦焼酎

cereals-228726_640

クセが無く飲みやすいといわれる麦焼酎で有名なのは、長崎県の「壱岐焼酎」、大分県の「大分麦焼酎」です。

 

「壱岐焼酎」は、その原料が米麹3分の1と大麦3分の2と定められているほか、島の水を使用して瓶詰めまですべての工程を島で行う必要があります。

 

壱岐焼酎の中でおすすめの銘柄は、ちんぐ、壱岐スーパーゴールド、大祖です。「ちんぐ」とは親友を意味する言葉で、蔵元が創業当時親友が集まって作り出した焼酎であることから名づけられたそうです。

 

焼酎の種類:黒糖焼酎

sugar-cane-fields-568665_640

法律により奄美諸島でのみ生産が許可されている黒糖焼酎は、黒糖を使用しているからといって甘いわけではありません。黒糖はアルコールを発酵させるために使用するため、仕上がりは糖分ゼロになります。

 

それぞれの蔵元で、米と黒糖の割合を変えて風味を作り出していますが、黒糖は原価が高いため、黒糖焼酎も他の焼酎に比べると高価です。

 

奄美黒糖焼酎でおすすめの銘柄は、龍宮、朝日、れんとです。龍宮は黒麹仕込が特徴です。

 

焼酎の種類:そば焼酎

texture-1553956_640

そばアレルギーが無い人であれば、その軽い飲み口が気に入ることでしょう。通常はそばに米を混ぜて作ることが多いですが、そばのみで作った焼酎も出ています。全国でそばが特産である地域で多く生産されています。

 

そば焼酎でおすすめの銘柄は、雲海、帰山 樽熟成、那由多の刻です。そば焼酎の元祖である雲海酒造で作るそば焼酎はやはり人気の一品ぞろいです。

 

fd401485

国産のおいしいお酒がそろっている焼酎は、気軽に楽しめることができるのが特徴です。人が集まるパーティーの場などで、焼酎の飲み比べをしてみると面白いかもしれません。

社長ブログ 一覧へ

関連記事

囲炉裏のある宿@山梨

今回は、先日訪れた宿についてのお話です。 ちょっと話題性のある風変わりな宿を探していまして、目的のキャンプ場に程よく近いところで・・ ありました!「囲炉裏のある古民家の宿」です。 鮎の塩焼きは、最高に美味でした! さらに […]

ソロ焚き火@秘密の場所

とある平日に、思い立ってソロ焚き火をしに行きました。 今日は天気も良いし、そうだ、ソロ用の焚き火台で肉でも焼こう!といった感じです。 向かった場所は、平日は貸し切り状態の、ちょっと秘密の場所。 写真だとちょっとわかりづら […]

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

あっという間に2019年のスタートです。 今年はどんな年になるか、いつもワクワクしながら新しい年と向き合う1月です。 昨年は色々なことにも着手したので、今年は更に広げていければと考えています。 プライベートでは、たくさん […]

社内イベント『GO OUT JAPAN』に行ってきました!

少し前ですが、秋も深まった頃、社員全員と、その家族皆でキャンプをしました。 会社で仕込みをして…いざ出発です! 各スタッフの子供達も参加し、とても賑やかなサイトになりました! この日は、もう日も落ちた後に現地到着。 テン […]

ROCK IN JAPAN FES.2018

すっかり秋ですね。 こうなると暑かった夏か懐かしいです…。 そういえば暑くてクラクラした記憶があります。 8月のど真ん中。 ひたち海浜公園でのロッキン。         ひたすら遠 […]

Owner’s Voice施主さま対談
ホープスで実際に家をつくられた施主さまの家づくりの思い出をご紹介します。
施主さま対談をみる
お問い合わせはこちら
Homeへ