B級グルメの楽しみ方
今回はB級グルメについて調べてみました!
おなじみB級グルメの定義は、「安価で贅沢でなく庶民的でありながらおいしいと評判の料理の事」です。
その歴史は意外と古く1985年、1986年頃から使われるようになっている用語・概念です。
フリーライターの田沢竜次が雑誌『angle』に連載した記事をもとに、『東京グルメ通信 B級グルメの逆襲』(主婦と生活社)が刊行されました。
そして1986年に文春文庫ビジュアル版で田沢竜次もメインライターとして参加した『B級グルメ』シリーズが刊行されこの用語と概念が広がりました。
地方によって様々なB級グルメが存在します。
以下に各地域を代表するB級グルメを紹介します。
北海道:北見塩焼きそば(北見市)
早速きました。B級グルメの代表選手焼きそば。
その中から北見塩焼きそばの登場です。
醤油がなじみ深い焼きそばメニューですがこれは塩ベースの味付け。
あっさり味付けられた焼きそばです。
魚介類をふんだんに使用し海鮮のうまみたっぷりです。
東北:せんべい汁(八戸市)
さくっとした歯触りのせんべいです。
それを味噌汁やすまし汁仕立ての汁に具として浸して食べます。
せんべいを具にするところなどまさにB級ですね!
関東:レモン牛乳
栃木県民のソウルドリンク!!レモン牛乳。
さっぱりとした飲み口が人気の秘訣。
関東(東京): もんじゃ焼(月島はじめ東京全域)
東京発のB級グルメ。
これを忘れてはいけません!
今では全国区のソウルフードですが元々は東京の下町のソウルフードでした。
北陸:富山ブラック(富山市)
真っ黒なスープと、その外観に似合わずさっぱりとした味わいが魅力です。
スープのベースは醤油なので、後味がさっぱりな点も特徴。
中部:あんかけスパゲティ(名古屋市)
徐々に全国区へと広がりつつあるあんかけスパゲティは名古屋発のB級ご当地メニューです。
一般的にはケチャップやトマトソースベースのあんかけをかけて食べるものが多いですが
中には醤油ベースや味噌ベースのあんかけをかけて食べる変わり種もあります。
近畿:一銭洋食(京都市)
いろいろな本や漫画、映像作品で取り上げられる事も多い一銭洋食。
京都を代表するB級グルメです。別名「キャベツ焼き」や「一銭焼き」とも呼ばれています。
中国:津山ホルモンうどん(津山市)
焼きうどんに味噌ベースの味付けを施したホルモンを具材として加えた一品です。
津山ホルモンを加えた鉄板焼きの焼きうどんの一種で具材にホルモンを多く使用してタレにつけて食べます。
タレは店や地域によって味が異なるため様々なホルモン焼きうどんを味わうことができる。
リピーターになる人が多く休日には遠方から家族や友人を連れて食べに来る人もいます!
四国:フィッシュカツ(徳島市)
古い総菜屋に売ってそうなカツですね。
卵とパン粉にくぐらせて揚げた一品です。
サクッとした食感とんかつよりも圧倒的にヘルシーな点が魅力です。
九州:佐世保バーガー(佐世保市)
全国的なブームにもなったご当地バーガーです。
佐世保に行けば数多くの店がひしめき合い連日賑わっています。
沖縄:タコライス
タコスに使用する具材として挽肉やトマト、チーズやアボカド、レタスなどをご飯の上に全てトッピングした食べるご飯料理です。
本来はメキシコ料理のタコスですが、それがうまくB級グルメに利用されています。
以上日本全国各地域に渡ってお送りしたB級グルメを紹介しました!!
ホープスの考えるライフスタイルや建築をインスタグラムで発信中です!!
@media (min-width:376px) {
.cta{
height:280px;
width:475px;
border:1px solid #8b8b8b;
background-color:#f4f2f2;
}
.cta1{
margin:30px 30px 0 30px;
}
.cta3{
margin:30px 30px 0 30px;
}
}
a:hover img{
opacity:0.6;
filter:alpha(opacity=60);
-ms-filter: “alpha( opacity=60 )”;
}
@media (min-width:376px) {
.cta{
height:280px;
width:475px;
border:1px solid #8b8b8b;
background-color:#f4f2f2;
}
.cta1{
margin:30px 30px 0 30px;
}
.cta3{
margin:30px 30px 0 30px;
}
}
a:hover img{
opacity:0.6;
filter:alpha(opacity=60);
-ms-filter: “alpha( opacity=60 )”;
}