名車のカスタムを楽しむ。専用作業部屋のあるガレージハウス




























この後の人生を考え、老後はまだだけど自分たちが楽しんで暮らすために始まった家づくり。
今までは夫婦共働きで仕事はお互いに結構頑張ってやってきた。
子どもももうすぐ大学生になる。
これからは力を少し抜く時間も必要だと感じ始めた。
それなら、それぞれの趣味や好きなことを楽しめるような家をつくろう。
奥様は、暇さえあれば色々なことを研究し
ご主人は、愛車の国産スポーツカーのカスタムをする。
それならば、それぞれが全力で楽しめる場所をつくろう
奥様には、寝室の隣に研究のための資料をたくさん詰め込める広い書斎を
ご主人には、誰にも邪魔されない玄関とは別の場所から入る作業部屋を
そして、子どもたちには好きに友達も呼べるようにしっかりした広さの部屋を
ゾーン分けもしっかりと
1階は親と趣味のスペース
2階は家族のスペース
3階は子供たちのスペース
それがHOPEsの答えでした。
【家族構成】
4人家族(ご夫婦+子ども2人)
【フロア構成】
1F:寝室、書斎、作業部屋、駐車スペース
2F:キッチン、リビング、ダイニング、水回り
3F:部屋×2、吹抜け
工事場所 | 東京都港区 |
---|---|
竣工年月 | 2022年12月 |
主要用途 | 専用住宅 |
構造 | 木造(SE構法) |
敷地面積 | 80~90㎡ |
延床面積 | 150~160㎡ |