北千束AA邸新築工事(2012.3竣工)
2012/03/10
工事がすべて完了いたしました。
およそ五か月間にわたる工事をすべて終了し、
無事にお引き渡しをすることができました。(工事 / 遠藤弘久)
2012/02/22
社内検査を実施いたしました。
社内検査を実施いたしました。
工事中に不意につくってしまったキズや汚れの有無、電気、給水、排水、
ガスといった建物の機能部に至るまで徹底的にチェックしてゆきます。
引き渡しまでの限られた時間のなか、幾重にもわたるチェックと確認作業
が続きます。(工事 / 遠藤弘久)
2012/02/16
完了検査を実施しました。
完了検査を実施しました。
書類の確認を実施した後、現場を一巡しました。
特段の指摘はなく、無事に合格いたしました。(工事 / 遠藤弘久)
2012/02/09
外部足場を解体しました。
外部足場を解体しました。
屋根工事、外壁工事を完了し、いよいよ外部足場を解体することとしました。
シートに覆わいました建物の全貌があらわになる瞬間です。(工事 / 遠藤弘久)
2012/02/06
内装仕上げ工事が続きます。
内装仕上げ工事が続きます。
天井面、壁面のビニールクロス貼り工事が完了いたしました。
無味乾燥した工事中の空間が、一気に、明るく、拡がりのある
インテリア空間に変貌した瞬間です。 (工事 / 遠藤弘久)
2012/01/31
木工事が完了しました。
木工事が完了しました。
木工事が完了しました。ビニールクロス貼りを開始しています。
石膏ボードの接ぎ目、ビスの穴を丹念に埋めてゆきます。(工事 / 遠藤弘久)
2012/01/16
塗装工事を行いました。
塗装工事を行いました。
木工事も終盤にさしかかってまいりましたところで、塗装工事をすることに
しました。塗装工事の品質を確保するためにには、ちりやホコリをのない
環境を準備する必要があります。
木工大工には、一休止してもらうことにしました。(工事 / 遠藤弘久)
2011/12/29
木工事を継続しています。
木工事を継続しています。
下地工事が続きます。仕上となる材料の特性や大きさ、厚みを考慮しながら
作業を進めます。仕上げの出来ばえは、下地の出来ばえによるところが
大きいため、たとえ、最終的に見えなくなってしまう部分であっても、妥協
は許されない作業であります。(工事/ 遠藤弘久)
2011/12/08
断熱工事を行いました。
断熱工事を行いました。
断熱工事を行いました。現場で発泡するウレタンを吹きつけます。
隙間を作らないようにすることが肝要です。(工事 / 遠藤弘久)
2011/11/19
上棟式を行いました
上棟式を行いました
11/19(土)上棟式を行いました。秋雨したたる天候ではありましたが、
四方祓いをおこなったのち、建主様よりご用意いただきました昼食を
いただきました。ご馳走様でした。(工事 / 遠藤弘久)
2011/11/10
棟上工事中です。
棟上工事中です。
木造建て方工事を行いました。
工場にて部材の切断加工を行いますので、その精度はきわめて高いもの
となります。またクレーンでの荷揚げとなるため、組み立てはほんの数日
で完了する予定です。(工事 / 遠藤弘久)
2011/11/04
基礎工事が完了しました。
基礎工事が完了しました。
基礎工事が完了しました。型枠を取り外し外部を埋め戻しいたしました。
給水管、排水管を布設した後、躯体工事を開始いたします。
(工事 / 遠藤弘久)
2011/10/22
基礎工事を進めています。
基礎工事を進めています。
基礎工事を進めています。
コンクリートの中に埋まる、鉄筋の太さ、間隔や位置について主に確認
をしてゆきます。見えなくなってしますところですので、特に慎重な確認
作業が大事になります。(工事/遠藤弘久)
2011/10/13
基礎工事を開始いたしました。
基礎工事を開始いたしました。
設計図を見ながら地盤に杭を打ち込み、糸を張り、建物の位置や高さを正確に
現地に描いていきます。その後、隣地や道路との関係などを検証したのち、
必要に応じ調整を加え、建物の位置と高さを決定します。(工事/遠藤弘久)
2011/09/16
地鎮祭を執り行いました。
地鎮祭を執り行いました。
9月16日(金)、ご家族の繁栄と工事中の安全を祈願し、地鎮祭を執り行い
ました。竣工引渡しに向け、みなさまのご期待に応えられるよう、最大限努力
して参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。 (工事/遠藤弘久)
お問合せ
後日担当よりご連絡の上、ご要望にお答えしてゆきます。 よろしくお願い致します。