北区S邸新築工事(2013.12月竣工)
2013年12月21日
リビングより吹抜けを望む
リビング側からの撮影ですが、複雑に絡み合った壁それぞれが邪魔をせず良い印象を残しています。天井高さも有り要所要所の採光も多く明るく広い空間を演出してくれています。天壁各所の仕上材の配色も抜群ですね。
2013年12月21日
祝・御引渡
紆余曲折ありましたが無事に御引渡を迎える事が出来ました。仕上がりに関してはS様夫妻共に喜んで頂きこちらも色々な苦労が報われました。当物件は建坪はそう広い物件ではなく斜め壁等の多い偏形建物なのですが、設計士さんのアイデアによる空間の見せ方・色見の仕上げ方がお客様の要望とも良くマッチングしており、全く圧迫感を感じさせない明るく落ち着きのある住まいとなっております。 本日は完成誠におめでとうございます!!
2013年12月7日
TVボード
内装も仕上がり、各種完了検査も無事完了しましたので後は少々の手直しを経ていよいよ御引渡となります。 写真はリビングのTVボードです、家具屋さんで製作した特注品に現場にて塗装を施しました。白基調の塗料を現場にて拭取りの上白のトーンを控えめに丁寧に塗装を施しました。実は、S様夫妻と設計士さんと私とで仕上の拭取りを施しましたのでより一層落ち着いたとても良い色見に仕上がりましたね。
2013年11月24日
クロスパテ処理
クロス下地のボードジョイントやビス穴等の下地パテ処理を行っております。塗装調の薄手の壁紙材ですので下地の凸凹をとても拾い易いのでこの下地処理が肝となります。斜め壁・天井等の入り組んだ形で化粧枠等取り合いも多く難しい場所も多々あるのですが下処理含め丁寧に処理してくれていますので安心します。 これからの仕上工事が楽しみです。
2013年11月19日
外壁リシン吹付
秋晴れです!!モルタルの乾燥養生を経て外壁弾性リシン吹付も完了しました。主にグレー系で落ち着きのある外観仕上がりとなっています。晴天時には建物も青空も映えてとてもキレイですね。シックで堂々とした佇まいの良い雰囲気になっています。
2013年11月1日
外壁ラスモルタル
ここにきて台風との睨めっこが続いておりましたが、台風も去り無事に下塗り工事へと移行しました。モルタルには乾燥収縮によるクラック防止の為にグラスファイバーのメッシュ材を伏せこんでの仕上げを行っています。上塗り完了後にモルタルの下地不陸チェックを経て仕上げの塗装工事へと流れていきます。
2013年10月31日
階段造作
1階から2階にかけての階段を1段づつ現場加工にて製作しています。3段廻り階段部分の交点には、スッキリと見せたいとの意匠的な部分から親柱と言って段板を支える柱が通っていない為現場加工にて下地を組み上げるのに時間を要しましたが大工さんが上手く施工してくれました。納得の仕上がりとなっております。やはり、1日で仕上る主流のユニット製品と違い手間も予算も掛る工事です。
2013年10月17日
断熱材充填
天井壁の断熱材グラスウールの充填が完了しました。気密テープを併用の上しっかりきっちりと充填されていますので断熱性気密性共にバッチリです。
2013年9月13日
外壁透湿防水シート貼り
外壁周りの透湿防水シート貼りの状況です、また、サッシ周りのシーリングも並行してほぼ完了しました。今回の物件ではスチール製作の建具等もありまだ未取付箇所もありますが大きい面での防水はOKです。雨風は凌げる状態にて台風シーズンを迎えます。
2013年9月1日
屋根縦ハゼ葺き
屋根板金葺き終わりました。今回はグレー系の色で仕上がっております。また、写真では分かり難い部分ですが今回は設計者のこだわりから軒樋をSUS板加工の箱樋としております。外観からの見た目には樋は見えておらずスッキリと見せるには良いかもしれませんね。 ただし、樋詰りに注意しての定期的なメンテナンスは不可欠です。
2013年8月22日
屋根下葺ルーフィング
屋根下地2層目の上にルーフィングを敷設した状況です。来週より屋根工事を予定しておりますが、下葺のルーフィングを行っておけば雨が降られても一先ずは安心ですね。
2013年8月9日
基礎断熱
1階の床合板を閉じる前にパシャリッ。本物件の仕様に則り基礎立上面に断熱材を圧着したところを確認しました。また、メイン以外の部分にもヒートブリッヂ対策(温度差により生じる結露)の為スラブ上や立上の折り返しにも設けました。どうしても現場で張り合わせると隙間が生じてしまいますので、隙間にはスプレー缶タイプの発泡ウレタンを充填し完了です。
2013年8月2日
上棟式
御施主様の計らいで上棟式を行ないました。簡潔にS様ご夫妻と設計者・弊社・大工さんのみで建物四隅への四方払いと現場での歓談ではありましたが和やかにとても良い上棟式となりました。写真は弊串と呼び上棟式後に飾り物を外し、弊芯部分に上棟日を記載し天井裏の棟部分へ取り付けておく縁起物の一種です。都心ではあまり見かけなくなった物とは思いますが、古いしきたり的な物が一つでもあると都心型の上棟式でも場が締まり良いものですね。
2013年7月24日
建方
建方を行ないました。個人的に久々のレッカー作業での建方だったので見ていて安心しました、真四角でなく偏形しておりますので躯体の斜め部分など大変な構成もありましたが無事に棟上となりました。
あとは、この梅雨空からの御天気の回復を祈るばかりです。
2013年7月19日
基礎完了
基礎工事無事完了しました。とても暑い日が続き炎天下の中基礎屋さんご苦労様でした。
これからいよいよ建方に向けて準備を進めていきたいと思います。
2013年7月13日
耐圧版打設!
コンクリートを流しいれ、表面を平らに整えて耐圧版の打設が完了しました。
コンクリートの空気含有量測定、スランプ試験(固まる前のコンクリートの固さ軟らかさ)、塩化物量の測定、圧縮強度試験用供試体の製作などを現場にて行ないました。
2013年7月4日
配筋検査
捨てコンクリートを打ったのちの配筋工事が完了し、配筋検査を行いました。配筋の高さ、ピッチ(設置間隔)、SE金物(ボルト)の位置などを測定して確認していきます。すべて間違いなく配置されており、耐圧版コンクリートの打設に向けて準備万端です!
2013年6月28日
コンクリート打設準備完了
床付け、砂利敷きが終わり、ビニールシートで覆って基礎コンクリート打設の準備が整いました。
2013年6月25日
遣り方、墨出し、根切り、埋蔵文化財立会い
本日は、基礎をつくるための準備作業の工程です。遣り方で、土地に基礎の高さを記し、墨だしで基礎の配置を出します。根切りは基礎が作られる空間の土を掘る作業です。当現場は遺跡の地域にあたるため、本日は根切り時に埋蔵文化財が無いかの立会い確認があり、盛りだくさんの工程となりました。
2013年6月14日
地盤改良―杭工事
家を支える基礎、基礎を支える地盤。本日はしっかりした地盤を作るため、地業の一環として地盤改良工事を行ないました。雨模様ではありましたが、順調に作業を進めることができました。
2013年5月17日
地鎮祭
北区S邸、こちらの現場も無事に地鎮祭が終了しております。近日中に着工レポートとなります!どうぞお楽しみに。 .
お問合せ
後日担当よりご連絡の上、ご要望にお答えしてゆきます。 よろしくお願い致します。