捨CON後アンカーベース設置
捨てコンクリート打設も完了し、通り芯墨出しを行いSE柱脚
ボルト用のベースプレートの据付を実施いたしました。
ここで据付ポイントがづれてしまうと全ての辻褄が合わなく
なってしまいますので、ここはSE構法の最初の工程にして
一番重要な部分と言っても過言ではないところです。
基礎屋さんと共に「墨出→確認・据付・確認」と念入りに行いました。
バッチリです!
捨てコンクリート打設も完了し、通り芯墨出しを行いSE柱脚
ボルト用のベースプレートの据付を実施いたしました。
ここで据付ポイントがづれてしまうと全ての辻褄が合わなく
なってしまいますので、ここはSE構法の最初の工程にして
一番重要な部分と言っても過言ではないところです。
基礎屋さんと共に「墨出→確認・据付・確認」と念入りに行いました。
バッチリです!