大田区N邸新築工事(2021.02竣工)

吹付断熱

20年も今週でメイン工事は終了ですが、しっかりと工程を踏み
進めていきたいと思います。
今週は先週末施行した吹付断熱のチェックを行いました。
写真の青いピンを使用して厚みを確認し、足りない部分を補充してもらう流れになります。

一斉清掃

今週は一斉清掃にフォーカスします。
現場ごと、大工さんごとにルールは違いますが、大きな部分では変わりありません。
その一つが一斉清掃です。
1週間に1回もしくは次工程に引き渡す際等
一斉清掃を実施し気持ちよく次週を迎えられるように
整理整頓は必須です。

内部配管工事

今週は構造検査が完了し内部の工事が進みました。
その一つが配管工事です。
設計段階より勾配や天井高を考慮し、
配管経路の取り決めを行います。
弊社は設計施工一貫になりますので、
配管経路による制約が少なくなるところも強みになります。

木工事開始

木工事が本格的に始まりました。
外部合板や耐力壁が張られ、
室内、室外が隔たれていきます。
サッシも取り付けられ、本格的に”室内”になっていきます。

上棟

いよいよ建て方となりました。
今回はレッカー車ナシの手起こしによる建て方となりましたので
いつも以上に安全対策に気を配り実施しました。
第一ピンは間違いなく入っているか?
床面はしっかり固定されているか?
これら注意喚起は徹底事項です。

建て方準備期間ウィーク

今週は来週に控えた建て方の準備を行う1週間となりました。
屋根のない状態では作業の進捗が天候に大きく左右されます。
今週は天候に恵まれ、予備日を使う事なく建て方を迎えられそうです。

建て方準備期間

基礎工事が完了し、建て方準備期間となりました。
構造材の確認、敷地周りの環境などを考慮し建て方の準備を行います。

基礎工事完了

先週より養生中の立上コンクリートの養生が完了し
型枠解体を行いました。
打設前にも行っておりますが、
再度基礎レベル、アンカーボルトのチェックを実施し
基礎工事完了となります。

配筋検査

配筋検査を実施しました。
基礎等のRCはコンクリートだけでは強度が出ないため
鉄筋の種類、離れが厳しく規定されております。
第3者機関による配筋検査を受け合格が出ないと次工程に進めません。

基礎工事進捗

今週は外周の型枠、基礎配筋を行っています。
基礎等の構造部分は構造計算により算出された指示に従って作業を実施していきます。

Owner’s Voice施主さま対談
ホープスで実際に家をつくられた施主さまの家づくりの思い出をご紹介します。
施主さま対談をみる
お問い合わせはこちら
Homeへ