デザイン住宅検討中の方必見!収納方法をご紹介いたします!

デザイン住宅をお考えの方で、悩みのポイントとなる点は収納についてなのではないでしょうか。
せっかくおしゃれなデザインにこだわっても、収納がないがゆえに散らかってしまっては意味がありませんね。
今回はデザインにこだわる方必見の収納方法をご紹介いたします。

 

□おしゃれな収納にするための基本とは?

 

基本的な収納の方法として、モノを「隠す収納」と「見せる収納」の2つがあります。
例えばおしゃれな靴や服、食器などは見せる収納が十分成り立ちますが、生活感の出る日用品は隠して収納するほうがおしゃれに見えます。
隠す収納に比べ、見せる収納を使うと、家に自分らしさが出やすくなるでしょう。
しかし、すべての部屋で見せる収納をたくさん利用すると、少し散らかった印象になってしまうかもしれません。

部屋によって隠す収納なのか見せる収納にするのかを設計時にイメージしておくとよいでしょう。
ここからは、キッチン、お風呂と洗面台、寝室、書斎と部屋別に収納方法をご紹介いたします。

 

□キッチンのおすすめ収納方法とは

 

キッチンはものの取り出しや収納の動きが最も多い場所なのではないでしょうか。
キッチンは見せる収納を利用しすぎると散らかった印象になりやすい場所といえるでしょう。
さらに、鍋やフライパンなど比較的大きくて上手に収納するのが難しいものもたくさんある場所です。
その分、散らかりやすい場所といえるため、利便性を考慮した収納をデザインする必要があります。

キッチンの棚も色や形、大きさ、扉のタイプでたくさんの種類があります。
どこに何をしまうかきちんと想定することが重要だといえます。
他にもたくさん収納スペースが欲しいといった場合には、保存食品や普段は使わない料理器具をしまっておくための蔵などのスペースをあらかじめ作るように設計してもよいでしょう。

 

□寝室におすすめの収納方法とは

 

寝室はゆったりとくつろげる空間にしたいですよね。
そんな寝室で最も重要になるのが、衣類の収納ではないでしょうか。
寝室が広くても衣類が散らかっていてはもったいないですね。
衣類は季節によっても収納が変化するため、キッチンと同様に設計段階もとても重要です。

衣服が多い、衣類や小物にはこだわりがあるという方は、広いウォークインクローゼットを設置したり、部屋を作ってしまってもいいかもしれません。
そこでこだわりの服やバッグ、帽子を見せる収納すればあなたのお気に入りの場所になること間違いなしですね。

見せたくないものは収納ボックスに入れて、クローゼットにしまっておくとよいでしょう。
収納ボックスも衣替えの際にボックスごと入れ替えれるように、購入しておくとスマートですね。
収納ボックスとしてワゴン式のものを利用すれば、部屋をまたいでの衣替えもスムーズにできるので、おすすめです。

 

□お風呂と洗面台の収納方法とは

 

お風呂もおしゃれな空間に仕上げたいという方は、シャンプーっやコンディショナーといった石鹸類はできるだけシンプルなパッケージのものを選ぶとよいでしょう。
または、お好みのデザインのボトルを購入し詰め替えて利用することもおすすめです。

お風呂はお掃除が大変な部分です。
ボトルやせっけんを棚や台の上にじかに置くとぬるぬるしてカビの原因になってしまいます。
これを防ぐために、ぶら下げて収納できるラック型の棚を購入することもおすすめです。

特に洗面台の周りは日用品であふれているため、多くのものは隠す収納をおすすめします。
さらに忙しい朝にも効率的にものの出し入れができるように設計する必要があります。
特に女性の方でドレッサーを使わないのであれば、洗面台の収納はとても重要でしょう。
鏡の裏にも大容量の収納スペースを確保すると、身支度も効率よく済ませることができます。

その他の収納に関して、タオルは色をそろえてあえて見せる収納にするのもよいでしょう。
洗剤や入浴剤は収納ボックスに入れて棚の中に隠して収納することをおすすめします。

洗面台の形も「ユーティリティ収納」「USランドリー収納」「ベンチ収納」などと様々種類があるのでお気に入りの洗面台を実現することができます。
収納するものや量に合わせて検討してみるとよいでしょう。

 

□書斎におすすめの収納方法とは

 

書斎の本は見せる収納が基本です。
見せる収納ならたくさんの本の中から、お目当ての本をすぐに見つけることができます。
映画のような書斎を表現したいのであれば、天井ほどの高さの棚を思い切って購入するのもよいでしょう。
自分の書籍が壁一面に並んでいるのを見るだけでも気分が上がります。

本棚には本だけではなく、インテリアとして写真や絵画、小さめの植物も一緒に本棚に飾るのもおすすめです。
本だけの収納より一段階上の収納になるでしょう。

 

□まとめ

 

おしゃれな空間を保ちつつ効率的に生活するための、収納方法と収納空間デザイン例をお分かりいただけたのではないでしょうか。
狭小住宅であればより空間をうまく利用した収納が重要になります。

当社では暮らしのデザインも踏まえたご提案をさせていただきます。
ぜひ多い合わせください。

著者情報

清野 廣道

清野 廣道

株式会社ホープス代表 
一級建築士
横浜市出身・1995年7月ホープス設立
限られた敷地条件を最大限に活かした、風・光・緑の感じることのできる空間提案を心がけています。

関連記事

玄関を輝かせるデザインの極意!スタイルと機能性を兼ね備えた玄関づくり

家は住む人の性格や価値観を映し出す空間としての役割を果たしています。 特に、家庭の顔ともいえる玄関は、訪れる人への第一印象を決定づける大切な場所です。 機能性とデザイン性を重視する家庭にとって、玄関はただの出入り口ではな […]

リビング階段と吹き抜けの魅力!美しさと機能の融合で理想の住まいを実現

住宅の新設やリノベーションでの挑戦として、リビング階段と吹き抜けの組み合わせが注目されています。 この組み合わせは住まいの魅力を引き出し、生活の質を向上させる手段となり得ます。 この記事では、その美的魅力と実用性のバラン […]

ガレージハウスをリノベーションするメリットとは?費用相場やポイントもご紹介!

せっかく家づくりをするなら月極の駐車場を借りるより、自宅に駐車場があった方が良いですよね。 特に普段から通勤や移動で車を使う方は、自宅に車を駐車できる方が利便性が高いと言えます。 しかし一般的に自宅に駐車場をつける場合は […]

平屋をデザイン住宅にするためのポイントや注意点についてご紹介します!

一生の中でも貴重な家づくり。 まず最初に、家のタイプについて悩むと思います。 例えば、一戸建てといっても2階建ての注文住宅、建売住宅、そして平屋と豊富にある種類の中から選ぶことになります。 2階建ての注文住宅、建売住宅は […]

デザイン住宅の外観にはどんなデザイン?デザイン決めのポイントをご紹介します!

注文住宅は、自分たちの理想やこだわりを存分に反映できる仕様の住宅です。 その中でも特に外観、つまりデザインをこだわりたい方もいらっしゃると思います。 注文住宅のデザインは非常に多くの種類があるのでどのデザインにするかによ […]

Owner’s Voice施主さま対談
ホープスで実際に家をつくられた施主さまの家づくりの思い出をご紹介します。
施主さま対談をみる
お問い合わせはこちら
Homeへ